ポイントを押さえればもっとできる!! アクセサリーのための3DアートカラーレジンLesson
基本の技が詰め込まれた2つのアクセサリーを動画でご紹介!アクセサリーを作りながらテクニックをマスターしてみて!
> 特集ページを見る
絵を描くように自由な形が作れる「3Dアートカラーレジン」や、陶器のようなマットな質感が楽しめる「石膏(せっこう)」など、《新感覚》の気になる素材が続々登場!
ぜひ、あなたの作品に新しいアイデアを吹き込んでみて!
3Dアートカラーレジン 絵を描くようにオリジナルの形が作れる!こだわりのオンリーワンアクセサリーに◎
LINEUP 3Dアートカラーレジンと、あわせて使える着色剤「Myパレット」、副資材などが揃っています。
使い方は特集でマスター!
ポイントを押さえればもっとできる!! アクセサリーのための3DアートカラーレジンLesson
基本の技が詰め込まれた2つのアクセサリーを動画でご紹介!アクセサリーを作りながらテクニックをマスターしてみて!
> 特集ページを見る
メーカー公式YouTubeで使い方をもっと見る!
Handmaid CHANNEL
リンク先の動画で使用している「3Dアートカラーレジン」はあらかじめ着色されたタイプですが、貴和製作所で取り扱いのあるカラーは「クリア」「ホワイト」です。着色剤でお好みのカラーを作成してアレンジしてみてくださいね!
> Handmaid CHANNELを見る
石膏(せっこう) 陶器のように白く・マットな質感が、アクセサリーに新しい風を運んでくる!
LINEUP 石膏(せっこう)のパウダーや、必需品の電子スケール、計量カップなどが揃っています。
使い方は特集でマスター!
ポイントを押さえればもっとできる!! アクセサリーのための石膏(せっこう)Lesson
初めての素材で難しそうに感じてしまうかもしれませんが、石膏と水の分量を正しく計って混ぜて固めるだけ。動画を見ながらポイントをチェック!
> 特集ページを見る
メーカー公式YouTubeで使い方をもっと見る!
Handmaid CHANNEL
リンク先の動画で使用している素材や商品は貴和製作所で取り扱いのないものが含まれます。石膏の基本・応用の使用法の参考にしてみてくださいね!
> Handmaid CHANNELを見る
講習会(※全日程終了しました) 「3Dアートカラーレジン」「石膏(せっこう)」を使用したアクセサリー作りを、人気の先生に直接教えてもらえます!
3Dアートレジンで作るドロップイヤーアクセサリー
ドロップ型のデザインフレームを3Dレジンで絵を描くようにアレンジした3Dアートレジンならではの作品がお作りいただけます。
開催中の講習会はございません
レジンと石膏のアシンメトリーイヤーアクセサリー
石膏とレジンが半分ずつになったビーズを作り、アシンメトリーのイヤーアクセサリーをお作りいただけます。
開催中の講習会はございません
講習会の様子をご紹介 先日キラリトギンザ店で行われた講習会のレポートを掲載中。新しい技の習得にみなさん真剣&楽しそう!
教えてくれるのは「くまがい なおみ先生」
桑沢デザイン研究所卒業。アメリカ、カナダへデザインを学ぶために留学。
帰国後は、子育てをしながらトールペイントに目覚め、絵を描き始める。
トールペイントの世界でオリジナルキャラクターを作成し、一世を風靡する。
「一家に針と糸があるように、筆と絵具が置かれるように」という言葉を真情に、トールペイント作家として活動中。
また、現在はレジンを中心としたクラフト作品制作からプロデュースまで幅広くデザインを提案している。
インタビュー記事もぜひご覧ください!