
軽くて形も自由自在!ブラジルからやってきた春夏トレンドを先取りする新素材シークインをご紹介!
様々な加工方法をマスターしてこの春夏注目のトレンドアクセにしてみて♪
シークインとは?

シークイン=スパンコール
「Sequin -シークイン-」とは日本ではスパンコールという名前で流通している洋服や小物を装飾する服飾資材で、海外ではシークインと呼ばれるのが一般的です。スパンコールといえばキラキラと光を反射する小さい物を思い浮かべると思いますが、今回はアクセサリーパーツとして使用するための大きさや形も様々なシークインをブラジルから仕入れました。
春夏トレンドにマストなアイテム
この春夏注目のトレンドキーワードとして挙げられる「フラワー」「幾何学」「流動的」に沿ってバイヤーが厳選した充実のラインナップ、189アイテムが勢揃い!加工方法も様々なシークインを使えば、トレンドのフォルムも軽やかに表現することができます。


アジアで買えるのは貴和製作所だけ
主都リオデジャネイロから飛行機で1時間ほどのところに位置する都市ベロオリゾンテに拠点を置く、「Moltec Brasil」社は20年に渡りアクセサリーや装飾品用としてシークインを生産しています。創造性、明快さを追求したデザインは、ブラジルのパワフルな自然や大らかさを彷彿とさせ、ハンドメイドで作られているので、ひとつずつユニークで均一でない自然な仕上がりも魅力の1つです。
「Moltec Brasil」の商材は、国内外の展示会やオンラインでの卸販売が主で、小売販売はしておらず、今回アジアでは貴和製作所が初めて取扱い、日本での独占販売店となりました。
加工方法をマスターする
シークインの魅力はなんといっても軽さですが、折る、切る、穴を開けるなど様々な加工が可能で、また温めて成形することもできる創作意欲の湧く汎用性の高い素材です。加工のコツを動画でご紹介!加工方法をマスターしてこの春のトレンドアクセに仕上げて♪
TREND&ARRANGE INSPIRATION
春夏注目のトレンドキーワード別に「フラワー」「幾何学」「流動的」の3つのテーマに沿った加工方法やアレンジをご紹介!
色合わせの参考にできるものや、少し難易度の高いアレンジを集めました。こちらで紹介するアイテムはレシピがないものもございますので、アイデアソースとしてご覧ください。
ITEM LINEUP


取り扱い店舗
店舗により取り扱いアイテムが異なります。お求めの商品の取り扱い店舗をご確認の上ご来店ください。
全アイテム取り扱い店
浅草橋支店 >・オンラインストア
一部アイテム取り扱い店(中・大型店)
浅草橋本店 >・キラリトギンザ店 >・ラフォーレ原宿店 >・ヨドバシ吉祥寺店 >・Colette・Mare みなとみらい店 >・LINKS UMEDA店 >
ITEM LINEUP


取り扱い店舗
店舗により取り扱いアイテムが異なります。お求めの商品の取り扱い店舗をご確認の上ご来店ください。
全アイテム取り扱い店
浅草橋支店 >・オンラインストア
一部アイテム取り扱い店(中・大型店)
浅草橋本店 >・キラリトギンザ店 >・ラフォーレ原宿店 >・ヨドバシ吉祥寺店 >・Colette・Mare みなとみらい店 >・LINKS UMEDA店 >
NEW RECIPE