カテゴリーから探す

  • 貴和製作所公式facebook
  • 貴和製作所オンラインストアTwitter
  • 貴和製作所公式インスタグラム
  • YouTubeオフィシャルチャンネル
  • YouTubeレシピチャンネル
  • アウトレット 50%OFF
  • メールマガジンについて
  • しか先生
  • 講習会
  • 採用情報について
  • 小_お客様の欲しいを聞かせてください
/shop/pages/guide.aspx#riyou08

お問い合わせ Contact Us

お問い合わせ内容により窓口が異なります。 内容をご確認の上、各窓口へお問い合わせください。
また、お客様からよくいただくご質問を【よくある質問】にまとめております。お問い合わせいただく前にご覧ください。

よくある質問

各種エラーについて

  • 「セッションの有効期間が切れました。」のエラーが解決しません。
    お客様のPC・スマートフォン上で長期間立ち上がったままのブラウザで操作している場合に起こる可能性がございます。その際は一度ブラウザを「完全に終了」していただき、改めて貴和製作所オンラインストアへのアクセスをお試しください。
  • 「セキュアキーに誤りがあります。」のエラーが解決しません。
    お客様がご利用のPC・スマートフォンなどご利用中の環境に起因する問題が考えられます。
    ・ブラウザが対応していない。
    ・ブラウザの設定を変更している。
    ・セキュリティ対策ソフトなどの影響を受けている。
    (会社やインターネットカフェなど、お客様本人が知らないところで対策をとられている可能性もあります。)

    上記に当てはまらない場合、下記の対処を順番にお試しください。

    (1) ブラウザを「完全に終了→再起動」しアクセスをお試しください。
    (2) お使いのブラウザの「プライベートブラウズ」「シークレットモード」などでアクセスをお試しください。
    (3) 別のブラウザでのアクセスをお試しください 。(Google Chrome・Safari・Microsoft Edgeなど)
    (4) キャッシュやcookieのデータの削除をお試しください。
    【ご注意】キャッシュやcookieをクリアすると、カートに入れていた商品が消えたり、他社サイトのログイン状態やショッピングの情報もクリアされる可能性がありますのでご注意ください。
  • クレジットカード決済の際、エラーコードが出ます。
    エラーメッセージに従い「カード情報の入力に間違いがないか」「カードの期限は切れていないか」、または「時間をおいてから利用できるか」「インターネットの通信状況が良好であるか」などの確認を行ってください。

    エラーコードが出ている場合は、下記をご参照ください。

    エラーコード「42G120000」
    カードのご利用状況やお客様の個人信用情報に起因する内容により、当該カードが利用できない場合にカード会社より返却されるエラーコードです。

    エラーコード「42G830000」
    有効期限に誤りがある、もしくは有効期限切れの場合にカード会社より返却されるエラーコードです。


    正確なエラー事由に関しましては、各カード会社でそれぞれ審査基準が異なりますため、お手数ではございますがご利用のカード会社に状況をご確認ください。
    カード会社でご利用が可能と言われた場合は、必ずご本人様よりカード会社の担当者に以下のことをお伝えください。

    ------------------------------------------------
    (1) 貴和製作所オンラインストアで再度買い物すること
    (2) 購入金額
    (3) エラーがはずれるようにカード会社の承認システムを修正していただくこと
    ------------------------------------------------

    カード会社の「承認システム」が判断しているため、承認システムの情報が修正されていないと再び同じ結果を返されてしまう可能性がございます。
    また、決済の可否に対する判断は全てカード会社の承認システムにて判断されており、その時々のカードのご状況によってはエラーになることもございますし、お時間をあけていただければ決済が通るようになることがございます。
    お急ぎの場合は、ご利用可能な別のカードか他の決済方法に変更の上、ご利用いただけましたら幸いです。

    エラーが解消されない場合は、表示される「エラーコード(例:42G120000など)」を必ず記載の上、オンラインストアへのお問い合わせよりご連絡ください。

オンラインストアのご利用について

  • 注文のキャンセルはできますか?
  • 注文内容の変更・追加はできますか?
    ご注文完了後の変更・追加はシステム上お受けできません。 ご注文内容にご変更がある場合は、一度お客様ご自身にてマイページよりキャンセルを行なっていただき、改めてご注文ください。 改めてご注文いただいた場合、在庫状況の変動により商品ご用意ができない場合がございます、あらかじめご了承ください。
  • 最短で発送して欲しい/受け取り日時を指定したいのですが。
  • 複数件の注文を1件にまとめて精算・配送できますか?
    申し訳ございませんが、ご注文の合算は承っておりません。 1件1件個別のご注文として処理させていただきます。
  • 領収書を発行してもらえますか?
  • 会員登録用URLが記載されたメールが届きません。
  • ログインできません。
    メールアドレスやパスワードをご入力の際に「 . 」(ドット)を「 , 」(カンマ)と間違えていないか、半角入力がされているかどうか、前後にスペースが入っていないかどうか、メールアドレスを変更されていないか等、入力ミスがないかどうかを今一度ご確認ください。
  • オンラインストアで取り扱いのない商品を通販で購入したいのですが。
  • 入荷待ち商品の再入荷連絡が欲しいのですが。

商品について

  • パーツに合う金具が知りたいです。

店舗のご利用について

  • 店舗で購入した商品に不良・破損・不足がありました。
  • 店頭にない商品、在庫のない商品の取り寄せはできますか?
  • ● 回答は順次お送り致します。営業時間外や休業日にいただいたお問い合わせや、確認にお時間がかかるお問い合わせ、多数お問い合わせをいただいている場合、回答にお時間をいただく場合がございます。ご理解のほどお願い申し上げます。
  • ● 場合によってはお電話で回答を差し上げる場合もございますので、予めご了承ください。


《おねがい》

  • ● 回答はお問い合わせいただいたお客様の特定のご質問にお答えするものです。
      当社の許可なく、回答内容の一部または全体の転用・二次利用、また当該お客さま以外に開示することは固くお断り致します。

個人のお客様

1. オンラインストアへのお問い合わせ

  • お問い合わせフォーム

  • お電話でのお問い合わせ

    配送センター
    (ご注文・配送について)

    Tel:048-795-7022

    9:00~17:00 (日曜・祝日休み)

    【お願い】ご注文・配送についてのお急ぎのお問い合わせ以外は、「お問い合わせフォーム」よりご連絡いただけますようお願い申し上げます。

2. 店舗へのお問い合わせ

【お願い】
各店舗のお取り扱い商品の有無、在庫数、お取り置きの確認、講習会のご予約は、メールではお受けしておりません。 ご利用の店舗に直接お電話でお問い合わせいただけますようお願い申し上げます。

3. 本社へのお問い合わせ

・貴和製作所へのご意見、ご要望
・「こんな商品が欲しい」「こんなサービスが欲しい」など

  • お問い合わせフォーム

  • お電話でのお問い合わせ

    本社

    Tel:03-3863-5111

    9:30~18:30 (土曜・日曜・祝日休み)

    【お願い】店舗やオンラインストアへのお問い合わせは各々の窓口をご利用ください。

法人・個人事業主のお客様

1. 外商課・営業課へのお問い合わせ

・大量購入・割引について
・商品の取り寄せについて
・パーツの加工、オリジナル製作について
・組み立てサービスについて
・OEM、ノベルティグッズ製作について

2. 広報・プレスへのお問い合わせ

・取材に関して

企画書をメールで送信してください。一週間以内に返答させていただきます。

  • メールでのお問い合わせ

  • お電話・FAX・郵送

    広報・プレス

    Tel:03-3863-5111
    Fax:03-3865-7159

    〒111-0053 東京都台東区浅草橋2-1-10
    貴和製作所本店ビル 7F
    9:30~18:30 (土曜・日曜・祝日休み)

3. 本社へのお問い合わせ

・新商品のご提案
・サービスのご提案
・法人取引のご提案
・出店物件のご提案

  • お問い合わせフォーム

  • お電話でのお問い合わせ

    本社

    Tel:03-3863-5111

    9:30~18:30 (土曜・日曜・祝日休み)